自分の人生は100%自分の思い通りになります

変わりたくても変われない、人生変えようとしても変わらないのはなぜ?

引き寄せの法則〜いい気分になれない時のとっておきの方法〜

引き寄せの法則が流行ってから、

いい気分になれない、周りの人のせいで波動が下がってしまう・・・

自分はなんてネガティブなんだろう・・・

などいろいろといい気分でいられないと、悩まれているお話をよく聞いてきました。

 

 

 

私たちの中にある深い深い信念の中に、

「何かを見たせいで自分がそういう気持ちなる」という考え方が根付いているから

だと思うのです。

 

 

 

小さな頃から「そんなことするならママ泣いちゃうよ」とか、

「〜したら怒るからね!」とか、

そういう思考パターンを教わってきているんですよね。

 

感情を惹起させるのは、外側の出来事である。

 

というふうに思い込んできました。

 

 

 

だから、自分達は常に受け身だったわけです。

〜が起こった時は〜という感情が発動する。

 

のように、自分の感情は外の出来事いかんというわけです。

 

 

 

これが単に信念(思い込み)である。

といったのが、心理学者のフロイトとか脳の研究をされている先生たちとか、

奇跡のコースの中のキリスト意識とかですね。

 

 

 

私たちは、何かを見て判断したのではなくて、

先に内側にあるものを映写機のように映し出して外の世界を見ている。

というわけです。

 

 

 

なので、本当に起きている脳のメカニズムとしては、

外で見ている状況というのは、すでに「結果」であるので

それが「原因」になって自分が気分悪くなるということはない。

ということです。

 

 

 

ここのところが、おそらく0コンマ何秒という世界で、

知覚することと意識とがやりとりしている部分で通常はわかりにくいのだと思います。

「何かを体験したから、自分はそういう気持ちになっている」のではなく、

そういう気持ちだったから(意識ができにくいレベルであっても)

そういう状況を見たということです。

 

 

 

そう考えていくと、自分が受信者だったのではなく、

実は、自分が発信者側だったということですよね。

 

 

 

無意識だったけれど、発信者だったということです。

 

 

 

私たちは受け身というか、ある意味被害者的な立場で

外の世界を見てきたり関わってきたわけですが、

発信者だということは、見ている世界を変える力が自分にあったということです。

 

 

 

そこで重要なのが、

受信者として無力感や、落ち着かない気持ちになるのではなく、

自分がいわゆるマイナスイオン発生器」になることに専念するということです(笑)

↑例が古い? ( ´•ᴗ•ก )

 

 

 

いつも、周りに喜ばせてもらわなければ自分がいい気分になれないというのでは

あまりにも無力だったと思いませんか。

そしてそうではなかったのなら、

自分がいいエネルギーを先に発することをいつも心がけておくということです。

 

 

 

いい気分でいなければ・・・

というところから、

「自分が世界に向けていいエネルギーを放つ」ことが自分の役目。

「放つ」ことが目的です。

どうでしょうか?

全く異なった感じがしませんか?

 

 

 

いい気分でいたら、いいことが起こる。

それですと、まだ自分という人間はどこか無力なままなんですよね。

 

 

 

自分の内側の愛を中心として、いいエネルギー(愛)を発して

外の世界にもポジティブな影響を延長させていく。

そちらの方が誰かの行動の影響や気分、振る舞い、発言の影響を受けにくいと思いませんか?

 

 

 

私というのは、世の中の受信機ではないのです。

世の中の状況、誰かのエネルギー、立てる音などに耳をそば立てて

それをキャッチして判断している場合ではなかったのです。

 

 

 

嫌な人と会うと嫌な気分になってしまう。

明日もあの人と会うのが嫌・・・何かされたら波動が下がってしまう・・・

と心配するのではなくて、

「私の内側の愛を広げていく」周りに影響を与えるのは私の中の愛。

というところに意識を向けます。

 

 

 

私から愛を発信する。

周りの状況をキャッチして判断するのではなくて、

周りの状況ではなく、自分の中の愛に意識を向けて、それを広げていく。

それが、私(みなさん)の役割なのです。

 

 

 

そして、発信機になることが最も大きな幸福への近道だったことに気がつくと思います。